しゃくなげ平通信

理想の土地、しゃくなげ平からのお便り

土津神社―猪苗代町

実は今まで猪苗代町を観光したことはほとんどありませんでした。猪苗代と言えば猪苗代湖だけだったのです。行ったことがある観光の名所と言えば天鏡閣だけです。でも猪苗代町をもっと知りたいと思い、まずポスターなどで見て気になっていた土津(はにつ)神社へ行ってみました。車で近付くとすぐにこの大きな白い鳥居が見えます。

白い鳥居は珍しいですし、会津の神社の中でもかなり巨大だそうです。

階段をゆっくり上ると目の前にたくさんの風鈴がぶら下がっていて、左側の手水舎はアジサイの花が一面に浮かべられていました。花は季節ごとに変わるようです。

本殿の正面はなぜか撮りそびれました。

本殿の右側に奥の院へ続く小道がありました。奥の院までは500m。歩いてみるのは次回にします。

境内にはたくさんの立派なモミジの木があり、秋の紅葉も楽しみです。

神領の田んぼを潤すために、裏磐梯から流れてくる長瀬川から引水した用水は、満々と水をたたえて少し恐ろしいくらいでした。

見下ろせば遠くにうっすらと猪苗代湖

土津神社はまた何度でも訪れたいので、亀ヶ城跡公園も含めてまた来てみたいです。